ラルゴハウスは行政が行っているZEHビルダー登録会社です!
エコ・省エネ住宅のことはラルゴハウスまでお気軽にご相談ください!
経済産業省が推進するZEHをご存知ですか?
ZEHは「Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の略称。
太陽光発電などによるエネルギーを作り出す量と年間の一次消費エネルギー量(空調・照明など)の収支がプラスマイナスゼロになる住宅を意味しています。
つまり「使う電力」が「創る電力」よりも少ない住まいのことを指しています。
ZEH住宅として認められるためには、経済産業省の設定した細かいガイドラインに沿って、建築をすることが必要になります。
一次エネルギーとは
石炭や石油・天然ガスなど、発電に必要な自然界にあるエネルギー源のことを指します。
エネルギー源多様化のため、近年では水力・風力・太陽光などの再生可能エネルギーへの需要が高まっています。
ZEHの住宅を建てるには
消費エネルギー実質0を目指して、断熱・省エネ・創エネを重視した住まいづくりが必須になります。
Largoの家 仕様・設備
大容量の太陽光発電システム
住宅が消費するエネルギーを差し引きで0にするため、太陽光発電機器の設置をし、エネルギーを作りだすことが必須になっています。
もちろん、ラルゴハウスは標準で大容量太陽光発電を搭載しています!
細かい連続気泡で構成された硬質ウレタンフォーム「フォームライト」
埼玉県では、住宅の断熱性能における熱損失係数(Q値)が1.9以下であることが条件となっています。
無数の細かい連続気泡の硬質ウレタンフォーム「フォームライト」は一般的な断熱材よりも高い断熱効果を発揮でき、また、低い透湿性で壁内部の結露を抑え、建物の耐久性を高めます。
ラルゴハウスでは標準仕様のフォームライトで十分基準に対応できます!
ハイブリッド構造で高断熱のLIXIL サーモスL
2枚のガラスと中空層で断熱効果を高める複層ガラスを使用したサッシ。
フレームと窓枠のラインを合わせることで、フレームの露出を抑えてすっきりしたデザインも魅力です。
ラルゴハウスでは、標準でLIXIL サーモスLを搭載しています!
※現在、上記仕様内容はファミリアエテルナのみの標準仕様となります。 他物件につきましてはオプション対応とさせていただきます。 (2016年12月現在) |
ラルゴハウスが販売するファミリアエテルナの標準仕様はこんなにZEH住宅の基準に適合しています!
ZEH住宅の基準 | ファミリアエテルナの標準仕様 |
---|---|
太陽光発電システムの設置 | ○ |
高断熱性能 Q値 1.9以下 | 調整必須 |